5月の青い薔薇


西新宿にそびえ立つ超高層ビルの森の一角、夜景を望むホテルのバー。ここを見下ろせるのはこの新宿(まち)ではあの偉そうな都庁ぐらいのものだ。
ここに何で俺が着慣れぬ一張羅のスーツなんぞ着て(もちろんこれ一着というわけではないが)周囲へ視線を泳がせているかというのは、話せば長くなるから理由は後に置いておくとして、これもまた本能か、それとも習い性というべきか、視野の中から野郎は勝手に弾き飛ばされ、残る異性も瞬時に値踏みされ、ふるいに掛けられる。窓辺の、眼下に街の灯りを眺める席は若い男女と女女が半々(またはそれ以上)というところか、贅沢にもスピーカーからではなくグランドピアノの天板の中から流れる音色にも彼女たちは耳も傾けず、ただただきゃいのきゃいのと嘴を黄色くして囀っているだけだ。そんな光景に背を向け、カウンターに眼を向けると――その眼は一人の女に釘づけにされた。

長いストレートの髪は、落とした照明の中では推測の域を出ないが、おそらくは俺に劣らぬ艶やかな黒。齢の頃は――と自分もとやかく言える年齢じゃない。未だに「万年ハタチ」とうそぶいてはいるが、どアップで迫られれば言い訳も利かなくなりつつある。だが、目の前の彼女は見た目も中身もお子様な最近の20代よりは数段、「いい女」という古臭い褒め言葉の似合う美人だった。
膝を覆うつつましやかなワンピースは、均整のとれたボディラインにぴったりと寄り添う。カシュクールの胸元のデルタは、その底辺の鎖骨の窪み以外にアクセサリーはむしろ不必要で、白く柔らかな双丘の描く頂点の翳りへと男の視線を誘う。
そして物憂げに影を落とす長い睫毛と、ぽってりと潤んだ紅い口唇は艶めかしく僅かに開かれていた。

彼女の前に置かれたシャンパングラス、それが空けられるのを見計らって俺はバーテンダーに声をかけた。

――いつからだろう、「槇村香」の仮面をつけるようになってしまったのは、撩の前でも。いつも笑顔を絶やさず、前向きで気が強くて――そんな表面を取り繕って。
ただ当たり障りなく、波風を立てず、何事も無いよう日々を過ごすことだけ考えて。
交わす言葉も中身のないものばかり――
――早く起きなさい!
――コーヒー、熱いのと冷たいのとどっちがいい?
――ごはん出来たわよー
そして、心の奥底にくすぶる、本当に言いたい、言わなければいけない言葉はずっと口にできないまま――
――心配、不安
――何で言ってくれなかったの?
――愛してる、胸が痛いくらい
そんなふわふわとした、まるで雲のような言葉で心を埋めることなんてできない。
その空虚さを埋め合わせたくてどちらともなく腕を伸ばし、抱きしめあっても、体を重ねたからといって心まで重ね合わせられるとは限らない。ただ上辺だけの愛を確かめ合うだけ。そうして、いつしかその隙間から互いに目を逸らして「幸福」なふりをする。

実際、「幸福」なんだろう、傍目から見れば。
心から愛する人と人生を共にする、それ以上に満たされることがあるだろうか。
この平凡でも穏やかな日常に、何の不足があるだろうか――充分に申し分ないはずだ、もしあるとしたらそれは贅沢な望みだと言えるほどに。
でも、そんな日々が続くにつれてあたしの中で何かが澱のように積もっていく。
そして疼き、出口を求めようとする。そんな毎日に安住できない何かが――
例えば、剥き出しの気持ち、ほとばしる激情。
それを自分でも御しきれなくなったとき――あたしはいつも、いつもと違う服を着て、いつもはしない化粧をして、夜の街へと繰り出す、いつもは履かないハイヒールで、かつらなんかも被ったりして。早い話が変装なのだけど、他の誰かの仮面を被るわけじゃない、ただ「香」の仮面を脱ぎ捨てるだけ。
あたしはもう何者でもないし、誰もあたしを縛ることはない。「らしくない」と眉をひそめる人もいない。ただただ真正直に、心の赴くままにふるまうだけだ――
その前に、駅の伝言板に「XYZ」と、今夜の店の名前だけを走り書きして。

「――チャイナブルーです」

透き通った水色のコリンズグラスがすっと目の前に差し出される。そしてベテランのバーテンダーは恭しく、カウンターの端に佇む男を手のひらで指し示した。
視線が合ったのを良いことに、彼は不躾にもすぐ隣のスツールに腰を下ろした。

「わたしがそんなに憂鬱そうに見えて?」

と、自分がまさかこんな笑い方ができるのか、というような笑みを彼へと向ける。

「まさかスカイダイビングって気分でもないだろう?」

見たところ、身投げしたくなるほどってわけではなさそうだし、と悪戯めいた表情を浮かべる。それ以前に、同じ青でもあのラムベースのカクテルじゃ、あたしには強すぎて飲めたものじゃない。

「いや、そのドレスに目を奪われてね」

夜を思わす濃紺の地に、微かに青みががった白の薔薇が全身に咲き乱れるラップドレス。何かの(主に仕事の)とき用にと前に買ったものだけど、あたしの赤い髪には色味がそぐわなかったらしい。でも、こうしてそれを封印してしまえば、そこそこ似合ってはいるようだ。

「それはどうも、ドレスだけでも褒めてもらえて光栄だわ」
「もちろんドレスだけじゃないんだけど」

そうやって回りくどいレトリックを操りながらも、眼差しはぎらついた本音を覗かせる。そんなスリリングな遣り取りに胸が躍る。交わされる言葉に宿るのは確かな手ごたえ、普段の当たり障りのない会話からは薄れてしまったもの。それはときに、油断すれば怪我をしてしまいそうな鋭さを潜ませているけど、その危うさも醍醐味の内なのだから。

「でもいいのかしら、素直に頂いても」
「どうして?」
「グラスに口をつけてしまったら、その時点でもう
今夜わたしはあなたのものってことにならない?」
「おいおい、そんなに簡単に交渉成立したら口説く楽しみがなくなっちまうよ」

そして、

「もうちょっと俺を楽しませてくれないかな?」

なんて台詞を吐かれてしまっては、背筋から頭のてっぺんまでぞくぞくとしてしまう。
普段滅多に着ない黒のスーツはおそらく誂えで、鍛え抜かれた体躯をさりげなく、けれどもより美しく際立たせる。第2ボタンまで開けたミッドナイトブルーのシャツは鈍い光沢を帯びて、こういう照明を落とした席でなら様になるけれども、それでも着こなせるのはやはり彼ぐらいのものだろう。そして、珍しく捲り上げてないから、ちらとしか見えないけれど、袖には白蝶貝のカフリンクスまでしちゃって。

「まぁ、連れがいるっていうんだったら
そいつが現れるときまででかまわないけど」
「おかまいなく、今夜は一人よ。あなたは?」
「それが、ここに呼びつけられたんだが
どうやらすっぽかされたみたいでね」

と、ウィンクせんばかりの笑みを浮かべる。もちろん彼を――撩を、この場に呼びつけたのはこのあたし。もちろん撩は判ってるはずだ、目の前の髪の長い女が見慣れたパートナーだということは。だとしたらずいぶんな茶番だ、彼をそれに付き合わせてしまっているのが申し訳ないくらい。でもそれが撩の優しさなのだ。だからあたしもこのシチュエーションを心置きなく楽しむことにしている、「香」じゃない「あたし」を。

「だから君と同じ、今夜はフリーさ」

ちなみにこの店だって、撩と何度か来たことがある。バーテンダーだって顔馴染みだ。きっとこの遣り取りを、内心苦笑いを浮かべながらポーカーフェイスで傍観してくれていることだろう。

「でもいけないな」
「えっ?」
「こんな時間にこんな店、人妻が一人でいるところじゃないだろ?」

――とっさに左手を右手で覆った。もちろん指輪やらマニキュアやらで手元も充分に飾り立ててきたのだけれど、肝心なところで「引き算」を忘れていた。


さっきまでの取り澄ましていた淑女然とした表情が、一瞬もとのあいつを覗かせた。その変貌ぶりにふと笑みがこぼれる――そうそう、こう来なくちゃ。このギャップがとてつもなくたまらない。

ときどきこうして香から一方的に呼びつけられるのだが、いつだって俺の眼が真っ先に探し出すのはあいつだ。別にそれが今夜の本来の目的だからというわけじゃない。こういう店なら他に美人の一人客などいそうなものだけど、彼女たちすら押しのけていつも視線が向かってしまうのだ、まるで俺にしか見えないスポットライトか矢印が、香に向けられているように。
もちろんそのときどきで香の見せる姿は異なる。凛としたマニッシュさの中に隠しきれない色気が滲み出るクールビューティ、大人の妖艶さと無邪気なコケットリーが同居する小悪魔淑女――ああ、うなじも涼やかな着物美人ってのも前にあったな。そのどれもが紛うことなき「香」なのだが、いったいあいつにどれだけの貌が秘められているのか、一番近くにいるはずの俺でも驚くほどだ。
だからこそ、惹き込まれる、もっともっと知りたいと。口説き落としたくなる、嫌と言うほど傍に置いてきたパートナーなのに――いや、だからこそ。

「でも、あなただって――」

――ああ、俺も誤算だった。普段は人目に触れないところに身につけている揃いの指輪も、こうしてそれなりに着飾っているときは指につけるのが半ば癖になっていた。何というか、無いと重みに欠けるというか。
不恰好に、左手をポケットに突っ込んだ。

「判ったよ、じゃあこの話はこれで終わり」
「あら、いいわよわたしは、別に」

そう頬杖を突きながらこっちに蠱惑的な笑みを向ける香なんて、今まで想像できただろうか。口説き落とすどころか、まるで俺の方が手解きされるガキのようじゃないか。

「ならお言葉に甘えさせていただくけど
ダンナとはうまくいってないのかな」

気を取り直して、再び「余裕綽々の、遊び慣れた大人の男」の貌を作る。もちろん目の前の女は香だと気づいている上で、でもその「嘘」に付き合ってやるのもなかなか楽しいゲームだ。これもまた、あいつの望んでいることなのだから。

「まぁ、そういうところかしら」
「ケンカ、してきたとか?」

すると、ふっと彼女が哀しげに視線を伏せた。

「――ケンカできる方が、まだマシかもしれないわね」

それは彼女の演じている何者かの台詞などではなく、香自身の本心に違いなかった。

「そもそも、会話も無ければケンカは始まらないでしょ」
「もしかして家庭内別居とか、仮面夫婦ってやつ?」
「ううん、そうじゃないわ。そうじゃないけど……
でも、家族っていうよりただの同居人かもね。
会話だってほとんど事務連絡みたいなもんだし
今日は飲んでくとか帰りに買いものしてってとか」

――ああ、間違いなく俺たちのことだ。いたたまれなくなって視線を目の前のバーボンに落とした。氷が解けて、琥珀の海の小さな氷山が傾きを変える。

「もっと、突っ込んだ話もしたいのに、しなきゃいけないのに……
いっつもそう。ううん、もっと前から、何も変わってないじゃない」

そして彼女は、カウンターの上に崩れ落ちんばかりにがっくりと首を落とした。
長い偽物の髪が表情を窺い知ろうとする俺の視線を遮った。

「前からって……?」

吐き出してしまいたいのなら総て吐き出してしまえばいい。だから言の穂を継ぐ。
言いたくなければ口をつむぐか、言葉を濁して事を済ますだろうから。

「――彼と一緒になる前、兄と二人暮らしだったの」

と、まるで初対面の赤の他人に聞かせるように語り始めた。ああ判ってるさ総て、そのアニキとは血が繋がっていないことも含めて。

「仲のいい、兄妹だったんだろうな」
「傍目にはね。でも、本当は……どうだったんだろう。
ケンカらしいケンカはほとんどしたことがなかった。
ううん、できなかったの。他愛もない兄妹ゲンカでも
一度取り返しのつかないようなことを言ってしまったら
もうそれきりになってしまうんじゃないか、怖くて……」

それは、やはり実の妹ではないという負い目からだったのだろう。
普通の兄妹ならたとえどんなことがあっても最後は血の繋がりを頼みにすることができる。でもそれが無い自分は、もしかしたら見捨てられてしまうのではないか――そんなことはない、普通の、血の繋がった家族以上の、たとえどんなことがあっても切り離せない絆が二人の間にあるのは俺の眼から見ても確実なことだったのに。
そのとき、バーが一瞬の静寂に包まれる。ピアノの演奏が途切れたのだ。そして、どこかで聴いたメロディが静かに流れ始めた。

「――Days of Wine and Roses...」


 ――酒とバラの日々は 笑いながら駆け抜けていった
  まるで遊んでいる子供のように 草原の中を
  閉まりかけの扉に向かって 二度と戻れないと書かれた

聞きかじりの歌詞が口をついて出る、ピアノの音色に合わせて。
もちろん覚えてる、その映画も――深夜のテレビか、それとも場末の名画座だったかしら。でも、隣に撩がいたことだけは確かに。
幸福な若い夫婦が奈落の底へと堕ちてしまう物語。それはどんなホラーよりも恐ろしくて、モノクロのラストシーンを見つめながら撩の腕をぎゅっと掴んでいたことも。

「――カーディナル、でございます」

目の前に差し出された深紅のグラスに、現実へと引き戻された。さっきのチャイナブルーはすっかり空になっていた。

「これはわたくしからです。もっとも、この曲を聞きながら
カクテルと楽しむという気にはなれないとは思いますが」
「悪い悪い」

となぜか撩が謝る。

「君のためにリクエスト、ってのも少々気障すぎたかな」

そう何も知らない行きずりの恋人のように微笑む彼に、なぜだか胸がいっぱいになってしまう。

「――もう、あたしたちも戻れないのかもしれない」
「あの、閉まりかけのドアを通ってしまったんだな」
「あの頃は本音でぶつかり合えた
それをはっきり言葉に出来なくても。
もっと自分をさらけ出せた。
傷つくことも、傷つけてしまうことも平気だった――
それ以上にお互い、判りあえると信じてたから」
「雨降って地固まる、か」
「でも今は雨降って土砂崩れ――もう、若くないのかもね。
傷の痛みに耐えられるほどには」
「そんなもん、いつかは癒えるんじゃないか」
「ええ、消えてなくなる。でも
それまで耐えられないのよ、もう……」

涙が零れそうになって、固く目を閉じた。瞼の裏に広がるのは、あの頃の無邪気な笑顔、幸福だった日々、恐れるものなど何も無かった――カウンターの上に置かれていた撩の左手を、しがみつくように握りしめた。


ああ、よく覚えているさ、あの映画は。どこで見たのかは定かじゃないが、そんなのは些細なこと。ただ隣に香がいたことだけ記憶の中に留めてあればいい、あの残酷な結末に怯えるように、あいつが身を寄せてしがみついてきたことを。
今でもはっきりと――今この左手が感じている香の掌の感触を、あのときのものと錯覚してしまうほどに。でも、この温もりに甘えていいのだろうか。

――こうして呼び出されるたびに、胸の中に浮かんでは消える問いがある――
お前は今、幸福なんだろうか、俺との暮らしに満足しているのだろうか。
満たされていないからこそこうして、違う女になりきって夜の巷に繰り出しているのか。そして声を掛けられたいのは――俺以外の男からじゃないのか。
でもそれは訊けなかった。口にしてしまったら最後、俺たちの間は決定的に取り返しのつかないことになってしまうんじゃないか。そうして本心から目を逸らして、口をつぐみ続け、ただ淡々と日々を送る。それは香と同じ。

「――俺の知り合いに、馬鹿な男がいてね」

と酒の席で切り出すのはたいてい自分の話。それをあいつは判っているのかどうかは無視して言葉を続ける。

「そいつは若い頃はずいぶんあっちこっち遊び歩いてて
今のカミさんも随分泣かされてたらしい。
まぁ今じゃいいオッサンになって
昔ほどもてなくなったっていう話だけど」
「あら、最近の若い娘は
草食系の同年代より
そういうオジサマの方が好みだそうじゃない」

彼女は髪を掻きあげると、興味深そうにこちらに視線を向ける。まぁ、その辺は話の本筋には関係ないのだが。

「だからときどき、今でも思ってるらしい。
彼女と一緒にいるよりも、別れて暮らした方が
彼女は幸福なんじゃないかって」

一瞬の曇りも、香は「大人の女」のポーカーフェイスで覆い隠した。

「それで、奥さんがいなくなれば心置きなく遊び放題ってこと?」
「いや、それでも一生遠くから、彼女の幸福を祈って
見守り続けるんだとさ」
「そんなの勝手よ」

だがそれも限界に来たようだ。彼女は柳眉をひそめ、視線を落とした。

「あたしがその人だったら、ずっと傍にいたい。
彼は奥さんのことを愛してるんでしょ!?
じゃあなんで傍にいてくれないのよ。
それだけで――ううん、それこそが幸福なのよ。
そのためだったらなんだってしてもいいほど――」
「そのためなら、自分の心に蓋をしてでも?」

自分でも残酷だと思うほど、容赦なく核心を突いた。それはまた、俺自身にも向けられた刃なのだから。

「そう……ね、それで
彼を失わずに済むならどうってことないわ」

香の選択をとやかく言う向きもあることだろう。だが、実際に一度、愛する者を失ってしまったあいつに危ない橋を渡れと言うのは俺にはできない。でも人の心はそんなに単純なものではない。それゆえ今ここに俺たちはいるのだ。

「でも本当は、さらけ出したいんだろう?」

香の瞳が――心が、揺れる。

「だったらダンナの代わりに、俺を思いきり傷つければいい」

どうせ一夜の夢なのだから――と抱き寄せて耳元で囁いた。


茶番もここに極まれり、だろう。撩にぶつけたくてもぶつけられない思いの丈を、今こうしてぶつけているのは紛れもなく撩になのだから。でも、いつもの自分のままじゃ素直になれそうにない。それは彼も同じなのかもしれない。
だからいつもじゃない自分のふりをして本音をほのめかす。仮面を被っているからこそさらけ出せる素顔もあるのだ。

「部屋ならもう取ってある」

撩がカウンターの上でちらりとカードキーを見せる。ふわりとカウンターから立てば、絶妙のタイミングで手を差し伸べた、まるでエスコートするかのように。
そして剥き出しの心と体をぶつけ合って、もつれ合って、一つに溶け合う。ついでに、明日から少しだけ、互いに素直になれることを期待して。
それでも効き目は長く続かない。いつかまた、安易さに流れて自分の本音を覆い隠して、当たり障りなく毎日を送ろうとしてしまうだろう。
その間にもくすぶり、疼くもう一人の自分を持て余して、またあたしは違うあたしになりきって撩を呼び出して、撩もそれに応えてほいほいと現れる。その繰り返しだっていいじゃない。

自動ドアが廊下へと続く視界をシャットアウトすると、どちらともなく抱きしめあい、口唇を重ね合う。エレベーターとともにあたしたちは深い夜へと堕ちていった。


featuring TUBE『Blue in Summer

Hard Luck Cafeも皆様のご愛顧と店主自身の意地【苦笑】で
12周年(!)を迎えることができました。
そしてCHは30周年!!ということで今年の撩&香の誕生日は
拙サイトでも一大イベントを敢行させていただきましたが
連載開始当時もいいけど、やっぱりウチは
「今」を生きてるR×Kも書かなきゃ、ということで
オトナというか、あの二人に限ってありえないかもしれませんが
倦怠期な撩と香です【苦笑】
「香を口説く撩」ってのは好物なんですけどねw
それだけなら変装はさせなくてもいいかなとは思ったのですが
判りやすさ重視で、シンデレラとかぶり気味ですが……

でも、そんじょそこらの熟年夫婦なら刺激とときめきを
余所に求めてしまうところを
やっぱり撩じゃなきゃダメなのが香の香たる所以といいますか♪
指輪の話も書かないとなぁ……

というわけで、まだまだ広がる(広げたい;泣)CH’ワールド
今後とも一つご贔屓にm(_ _)m


City Hunter